心を癒し、和ませてくれる季節の花たち。
そんな花たちが、花咲かす時期をまとめてみました。
よく聞く名前ばかりだけでも、こんなに咲いているんですね。

12月上旬~3月下旬

2月上旬~3月中旬

3月下旬~5月上旬

4月上旬~5月上旬

5月上旬~8月上旬

5月上旬~8月上旬

5月上旬~8月上旬

7月~8月

7月中旬~8月


10月~11月上旬

10月~11月上旬
期日 | 内容 | 場所/お問い合せ先 | |
---|---|---|---|
梅 | 2月初旬 | 梅まつり | 北区 名城公園フラワープラザ ・052-913-0087 |
2月末~3月初旬 | しだれ梅まつり | 天白区平針黒石 名古屋市農業センター ・052-801-5221 |
|
椿 | 3月初旬 | つばき展 | 中区 名古屋城 ・052-231-1700 |
バラ | 5月中 ~ 6月中 | バラ祭り 約4,000本 | なばなの里(三重県桑名市) ・なばなの里 0594-41-0787 |
10~11月 | 秋のバラまつり | なばなの里(三重県桑名市) ・なばなの里 0594-41-0787 |
|
あじさい | 5月下 ~ 7月 | あじさい・花しょうぶ祭り 約70,000株 |
形原温泉(愛知県蒲郡市) ・形原観光協会 0533-57-0660 |
6月 | あじさい祭り 約50,000株 |
鶴舞公園(名古屋市昭和区) ・052-731-8590 |
|
花菖蒲 | 6月 | 鶴舞公園花まつり 約20,000万株 |
名城公園フラワープラザ(名古屋市北区) ・052-913-0087 |
朝顔 | 7月 | 名古屋朝顔まつり | 庄内緑地公園(名古屋市西区) ・052-503-1010 |
コスモス | 10月 | 庄内緑地のコスモスまつり | 名古屋城(名古屋市中区) 052-231-1700 |
菊 | 10~11月 | 名古屋城菊花大会 | 花フェスタ記念講演(岐阜県可児市) ・0574-63-7373 |
名称 | 期日 | 場所/お問い合せ先 |
---|---|---|
豊橋鬼祭 | 2月中旬 | 安久美神戸神社 ・0532-52-5257 |
国府宮はだか祭 | 2月下旬 | 尾張大國霊神社 ・0587-23-2121 |
犬山祭 | 4月上旬 | 犬山城下町 犬山市環境協会 ・0568-61-6000 |
春日井市民納涼まつり | 7月中旬 | 落合公園 春日井市民納涼まつり実行委員会 ・0568-85-6622 |
名古屋みなと祭 | 7月中旬 | 名古屋港ガーデン埠頭 みなと祭協賛会事務局 ・052-654-7894 |
蒲郡まつり納涼花火大会 | 7月下旬 | 蒲郡市民会館他 蒲郡観光商工課 ・0533-66-1120 |
豊田おいでんまつり | 7月下旬 | 名鉄豊田市駅一帯 豊田おいでんまつり実行委員会 ・0565-34-6642 |
安城七夕まつり | 8月上旬 | JR安城駅周辺 安城七夕まつり協賛会事務局 ・0566-71-2235 |
岡崎城下家康公夏まつり | 8月上旬 | 岡崎公園他 岡崎市観光協会 ・0564-77-7283 |
東海まつり花火大会 | 8月中旬 | 中央町大池公園 東海市観光協会 ・0562-32-5149 |
内海中日花火大会 | 8月中旬 | 内海海水浴場 内海観光協会 ・0569-62-0985 |
にっぽんど真ん中祭り | 8月下旬 | 久屋大通公園他 公益財団法人にっぽんど真ん中祭り文化財団 ・052-241-4333 |
名古屋まつり | 10月中旬 | 名古屋城他 名古屋まつり協進会 ・052-972-7611 |

●成人式・卒業式・宮参り・婚礼・七五三の購入・レンタル
●ゆかた・小紋・紬のおしゃれ着の購入
●シミヌキ・洗い張り・丸洗い・寸法直しの悉皆(しっかい)
●着付・ヘアー・メイク・写真撮影は店内で(要予約)
すべて正直屋におまかせください。
お問い合わせ
鶴舞本店
0120-39-0529 和合店
0120-52983-1
●ゆかた・小紋・紬のおしゃれ着の購入
●シミヌキ・洗い張り・丸洗い・寸法直しの悉皆(しっかい)
●着付・ヘアー・メイク・写真撮影は店内で(要予約)
すべて正直屋におまかせください。
お問い合わせ
鶴舞本店

